まずはじめに変異株というのは、遺伝子をコピーする過程でコピー元から遺伝子情報が一部変化がおこり突然変異で新しい性質をもったウィルスを変異株と言う
2022年3月15日ブラジル、ケイロガ保険相で「デルタクロン株」の国内感染を2例確認したそうです。
デルタクロン株とは
「デルタクロン株」はいまのところ公式名称ではないが、デルタ株とオミクロン株の遺伝子が結びついた変異株を指します。
デルタクロン株のはっきりとした症状はわかっていないがデルタ株とオミクロン株のそれぞれの特徴を持っているのではないかと思っているのでそれぞれ上げてみます。

デルタ株の特徴
デルタ株(SARS-CoV-2 Delta varia)とは
SARSコロナウイルス2のスパイクたんぱく質の遺伝子に変異があるウイルス(アミノ酸配列に変化をもたらす)
従来の症状に加えて、嗅覚障害や味覚障害が多い
オミクロン株の特徴
オミクロン株の症状や特徴については下記の記事で記載しています↓
従来の症状に加えて、のどの痛みが多く感染力が高い
デルタ株、オミクロン株共に共通する症状
・頭痛
・のどの痛み ☆オミクロンで症状が多い
・鼻水
・発熱
・嗅覚、味覚障害 ☆デルタ株で症状が多い
・せき
・下痢
・呼吸障害
日本のコロナウイルスの感染者推移


新規感染者数は2月8日に10万人を付けて以来減少傾向になっています。(2022年3月17日現在5万人なので約半分)
令和4年1月21日からまん延防止等重点措置が適用されたのでそれからは潜伏期間の人たちで2月初めは増加しましたが、それからは減少しているように見て取れます。3月21日に解除される予定ですが自分は解除されたと同時に増加して第7波が来ると予想しますが、重症者の病床使用率が少なければもう緊急事態宣言はやめたほうが良いように感じます。
コロナウィルスの予防法

・手洗いうがい
・三密の回避(密閉・密集・密接)
・マスクの着用
・所持品、使用品の消毒(スマホ、車のハンドルなど)
・換気
・適度な運動をする(免疫力が上がる)
コロナで外にあまりでなくなって運動する機会も減っているとおもいますが、体操やストレッチを
することによって免疫力があがったり、鬱などの精神病などにも効果的でウイルスに強い体をつくることができるためおすすめです。
自分はスイッチでリングフィットアドベンチャーやって運動しています。
これがゲームだと思って最初ばかにしていましたがめちゃくちゃ良い運動になってゲーム内容もおもしろいのでぜひプレイしてみてください
最後に
自分はまだコロナにかかったことはありませんが周りの人達の反応や声を聴くと相当しんどいらしいのでしっかりコロナ予防、運動をして健康な体を作っていこうと思います。
ワクチンを3回目最近うったのですが2回目と同様38度超えの熱がでてしんどかったです(笑)