車のサブスクはとても便利!8社を比較

まとまった出費がなく、気軽に乗れる車のサブスクリプション車以外の定額サービスはかなり浸透してきていますが、車のサブスクって聞くと違和感があって利用することに躊躇している方も多くいると思います。

今回はそんな車のサブスクを取り扱っている8社を比較してメリットやデメリットお得な利用方法を解説していきます。

車のサブスクリプションとは

車のサブスクとは、月々定額料金を支払うことでサブスクリプションのサービスを提供する会社から利用権を取得するサービスになります。サービスの利用許可を得れば契約している間は元に戻せない改造、車に悪影響を与える走行、行為をしなければほとんど契約期間中は自由に乗ることができます。

車のサブスクとカーリースは利用者からすればほとんど一緒に見えますが大きな違いとしては3点あります。

  • メンテナンス代(サービスによっては冬タイヤ交換も込み)
  • 任意保険
  • 車検費

上記の費用が車のサブスクでは含まれており、本当の意味で契約期間中にかかる車の費用が月額一定料金(ボーナス払い除く)となります。

車のサブスク徹底比較

KINTO

契約期間3/5/7年
ボーナス払いの利用
中途解約金契約プランにより決定
初期費用(頭金)契約プランにより決定
メンテナンス費用無し
車種トヨタ車、レクサス車

初期費用フリープランと解約金フリープランの2種類プランの設定があり、状況に合わせて契約することができる。インターネットやトヨタの店舗で契約してメンテナンスも契約した店舗で可能なため気に入った車種がトヨタ車なら最もおすすめ

スタッドレスタイヤもオプションで付けることが可能で年2回のタイヤ交換が無料なため交換時はお金は不要。保険代も込みのため若い人や幅広い年代の方が運転できます。

こちらの記事も読まれています↓

カルモ

契約期間1~11年(1年刻み)
ボーナス払いの利用無し
中途解約金
初期費用(頭金)無し
メンテナンス費用オプションによりメンテナンスを選択
車種ほぼ全車種、中古車も含む

カルモくんは他のサービスと違い契約期間が最長11年と長いため月々かかる費用をかなり削減できる。オプションとして「もらえるオプション」があり契約期間が終われば車が自分のものになるので魅力的です。走行距離の制限は7年以上の契約走行制限はないため長距離を運転したい方におすすめです。

コスモマイカーリース

契約期間3/5/7/9年
ボーナス払いの利用
中途解約金
初期費用(頭金)選択
メンテナンス費用オプション選択
車種車種一覧

3年で気軽に乗り換えられるプランや9年間乗って車がもらえるプランなど用途に合わせたプランが有ります。「めんくるパック」という独自のプランが有り、運転免許費用と同時に契約するためお得に一定の金額でローンがくめるので急な出費が出ず安心

ホンダマンスリーオーナー

契約期間1か月~11か月
ボーナス払いの利用無し
中途解約金無し
初期費用(頭金)無し
メンテナンス費用無し
車種Honda車

1か月から11か月の契約となっており、短期契約のプランなのが大きな特徴。常に一定で短期間での乗り換えができるが新車ではないので気に入ったオプションの車に乗ることは難しい。短期間契約なので月々の支払いは高めだが中途解約金も発生しないため気楽に乗り換えられる。

日産クリックモビ

契約期間3/6/7年
ボーナス払いの利用
中途解約金
初期費用(頭金)選択
メンテナンス費用無し
車種DAYZ、ROOX、SRENA

車種は少ないが必要最低限の契約内容はそろっており、わかりやすく使いやすい契約内容となっている。新車のローンやほかのリースやサブスクと比べてもかなり安い料金形態

SOMPOで乗ーる

契約期間3/5/7年
ボーナス払いの利用
中途解約金
初期費用(頭金)無し
メンテナンス費用無し
車種車種一覧

国産車のほかにもミツオカ自動車やフォルクスワーゲン、BMW、ボルボといった車種がかなり豊富。

ENEOS新車のサブスク

契約期間3/5/7年
ボーナス払いの利用無し
中途解約金
初期費用(頭金)選択可
メンテナンス費用無し
車種車種一覧

ENEOSはガソリンスタンド経営されているのでENEOSで新車のサブスクを契約すれば、おとくに給油価格がお得になります。

ノレル NOREL

契約期間新車 1~9年、中古車 1~2年
ボーナス払いの利用
中途解約金
初期費用(頭金)選択可
メンテナンス費用無し
車種ほぼ全車種、中古車含む

国内大手中古車売買サービス「Gulliver」のネットワークにより国産車、外車問わず多種多様なメーカーから車を選択できる。

新車プランと中古車プランが有り新車プランの場合は自動車保険、車両保険が金額に含まれないため注意が必要

サブスクのメリット

  • 審査が通りやすいまたは審査がない
  • 運転年齢が若い場合や乗車する方の年齢制限が広い場合はお得になる可能性がある
  • 月々の支払い安くできる
  • 車の維持費が一定
  • 頭金が不要なことが多い

サブスクのデメリット

  • 車を後から返却しなければならない(一部購入できる場合有り)
  • 走行距離に制限がある場合が多い
  • 中途解約時、解約金が必要
  • 禁煙者、ペット禁止などの制限などもある
  • 車両の改造禁止

まとめ

まとまった出費が嫌な方や月々の支払いを一定にしたい方には特におすすめ。デメリットもたくさんありますが金銭的メリットが非常に大きいためデメリットに接触しない方であれば車のサブスクやカーリースもありだと思います。最近は中途解約金がかからないプランもあるため有効に利用していきましょう。

-
-